百楽荘の館内施設まとめ|ラウンジ・温泉・釣り・エステなど宿泊中に楽しめる体験

石川県内に 金沢湯涌温泉 百楽荘 もありますが、本記事は 能登半島九十九湾 洞窟風呂の宿 百楽荘 についての記事となります

百楽荘といえば、洞窟風呂などのユニークな温泉で知られていますが、実際に宿泊してみて驚かされたのは、その館内施設の充実ぶりでした。

釣りやラウンジ、エステなど、ただ「泊まる」だけでは終わらない滞在体験。

この記事では、そんな百楽荘の魅力的な館内施設を一気にご紹介します。

記事の対象読者
  • 百楽荘にこれから宿泊してみたいと考えている方
  • 温泉だけでなく、館内での過ごし方も重視したい方
  • スイートルームと一般客室の違いが気になる方
  • ラウンジ・アメニティ・釣り・エステなど、滞在体験にこだわりたい方
  • 家族旅行・夫婦旅・一人旅でも満足できる宿を探している方

ラウンジ|スイート宿泊者限定のくつろぎ空間

百楽荘のラウンジは、スイートルーム宿泊者だけが利用できる特別な空間です。

大きな窓から海を眺めながら、ソファに腰掛けて過ごすひとときは格別。

時間帯によっては、コーヒーや紅茶、ジュースのほか、軽食やアルコールも無料で提供されており、まさに上質な「大人の隠れ家」といった雰囲気です。

私が訪れた際には、温泉あがりに地元の梅酒を楽しみながら、静かな時間をゆったりと過ごすことができました。

ラウンジ以外にも、スイートルームの魅力はたくさんあるため、以下の記事で詳しく紹介しています。


アメニティ|部屋によって異なるこだわり仕様

百楽荘では、アメニティの内容が宿泊する部屋のグレードによって異なります。

スタンダードな客室でも基本的な備品は揃っており快適ですが、スイートルームでは一気に「高級ホテル感」が増します。

例えば、スイートには以下のような設備・アメニティが揃っています。

  • バスローブ
  • 美顔器
  • アロマポット
  • 加湿空気清浄機
  • オーディオプレイヤー など

細かいところまで行き届いていて、「この部屋にずっといたい」と思えるほど。

なお、部屋ごとに多少異なる点もあるため、宿泊前に公式サイトで確認するのがおすすめです。


温泉|洞窟風呂や貸切風呂で非日常の湯めぐり

洞窟風呂(引用元: https://www.100raku-noto.com/spa/)

館内には「洞窟風呂」をはじめとした、印象的な温泉がいくつかあります。

さらに、家族やカップルで楽しめる貸切風呂も複数用意されており、それぞれ趣向が異なるのが面白いところ。

スイートルームによっては専用の露天風呂もあり、他の利用者を気にせず、プライベートな時間を楽しめるのも魅力です。



釣り|宿泊者限定の桟橋で、釣って食べる楽しさ

百楽荘では、宿泊者限定で釣り桟橋を利用できるサービスがあります。釣り具やエサのレンタルもあるため、手ぶらでも気軽にチャレンジ可能

私自身、夕方のタイミングで20匹以上のアジを釣ることができ、そのまま夕食時に調理していただきました。釣りが初めての方や、お子さん連れのファミリーでも十分楽しめる内容です。

アジのお造りです。著者はもともとアジが好きではなかったのですが、鮮度の良さからか旨味も凝縮されていて、ほんのり甘くてとても美味しかったです。

より詳しい釣果や魚種、季節ごとのおすすめについては以下の記事で詳しく紹介しています。


エステ|静かな空間で受ける癒やしのトリートメント

エステルームは、館内の静かな一角にあり、落ち着いた空間で受けるトリートメントが魅力です。

今回は私の妻が利用したのですが、「香りが心地よくて、途中で眠ってしまいそうになった」「日頃の疲れがすっと抜けた」と高評価でした。

施術メニューはアロマトリートメントやフェイシャルなどがあり、完全予約制です。

一休.comの口コミなどでも「セラピストの方が丁寧」「技術が確か」といった評価が多く、百楽荘の隠れた魅力の一つと言えます。

エステについては、以下の記事にまとめていますので、ご興味のある方はご確認いただけますと幸いです。


まとめ|百楽荘は“泊まる”だけでなく“楽しむ”宿

百楽荘の魅力は、温泉やお部屋だけではありません。

ラウンジ、釣り、エステなど、滞在そのものが旅の楽しみになる施設がそろっています。

「何もしない贅沢」を味わいたい方も、「釣って、食べて、癒やされる」アクティブな滞在をしたい方も、百楽荘ならどちらも叶えられるはずです。